ハラールグルメジャパン 利用規約

利用規約

本利用規約(以下「本規約」といいます)は、株式会社ムービングスクワッド(以下「当社」といいます)が提供するスマートフォンアプリケーションおよび関連ウェブサイト「Halal Gourmet Japan」(以下「本サービス」といいます)に適用されます。本サービスには、イスラム教徒向けの飲食店等の情報検索機能、口コミ投稿機能、マップ検索機能、お気に入り登録機能、PUSH通知機能、画像認識による原材料の読み取りと判定機能、ログイン機能等が含まれます。

第1条(本規約の適用)

本サービスをご利用されるお客様(以下「ユーザー」といいます)は、本規約に同意したうえでご利用ください。ユーザーが本サービスを利用された場合、本規約に同意したものとみなします。

第2条(本サービスの内容と責任)

本サービスは、イスラム教徒を含むユーザーにとって有用な飲食店情報の検索機能、ならびに日本のメーカーのおいしい食品や飲料の購入につなげるための原材料の簡易的な判定支援機能を提供します。掲載された飲食店に関する情報、および原材料判定機能による判定結果については、その正確性・完全性を含め、いかなる保証もいたしません。 原材料判定機能は、本サービス独自のデータベースおよびAI解析技術を用いて行われますが、原材料判定機能は、本サービス独自のデータベースおよびAI解析技術を用いて行われますが、その結果の正確性については保証せず、一切の責任を負いません。。したがって、飲食や購入の判断はユーザー自身の責任で行うようにしてください。

本サービスは、飲食店の所在地にかかる地図情報に関しても保証いたしません。なお、地図情報はOpenStreetMapより提供され、Open Database Licenseにて定めるTerms of Use及びプライバシーポリシーが適用となります。https://www.openstreetmap.org/copyright

ユーザーが本サービスを利用して行うすべての取引、情報の利用、第三者との関係性に関して、当社は一切の責任を負いません。

第3条(会員登録および退会)

本サービスの一部機能は、ログインまたは会員登録を必要とします。会員登録にあたっては、正確な情報を入力し、虚偽の情報を用いた登録は禁止します。会員は、自らの責任においてアカウント情報(メールアドレス、パスワード等)を管理し、第三者に使用させてはならないものとします。アカウント情報の管理不備による損害について、当社は一切責任を負いません。

当社はアカウント情報を審査し、本規約の規定に違反していると当社が合理的に判断した場合、会員登録の否認、またはアカウントを停止することができるものとします。

ユーザーは、本サービスの「設定-アカウント削除」からいつでもアカウントを削除することができます。アカウント情報は、アカウント削除登録直後に無効となり、当社の退会手続き完了後、永久に削除されます。ただし、ユーザーは、退会後も自らが投稿した投稿データは削除されないこと、および、当該投稿データについて第5条(投稿・レビュー・お気に入りの取り扱い)の規定が引き続き適用されることを、予め承諾するものとします。

第4条(知的財産権)

(1)本サービスを構成する文章、画像、プログラムその他のデータ等(但し、ユーザーからのコメントや投稿画像は除きます)についての一切の権利(所有権、知的財産権、肖像権、パブリシティー権等)は、当社または当該権利を有する第三者に帰属するものとし、ユーザーは、方法または形態の如何を問わず、これらを当社に無断で複製、複写、転載、転送、蓄積、販売、出版その他、個人の私的利用の範囲を超えて使用してはならないものとします。

(2)前項に違反すると当社が認めた場合、当社は、当該利用者に事前に通知することなく、本サービスの一部または全部の利用の停止等、当社が必要と認める措置を講じることができるものとします。なお、その場合、当該措置に伴う一切の不利益に対して当社は責任を負いません。

(3)ユーザーが第1項の違反行為によって利益を得た場合、当社もしくはその他の権利者はその利益相当額を請求できる権利を有するものとします。

第5条(投稿・レビュー・お気に入り等の取り扱い)

ユーザーは、本サービス内で投稿・送信するレビューや画像、コメント等(以下「投稿データ」)について、第三者の権利を侵害していないことを保証するものとします。

ユーザーが登録した「お気に入り」や「位置情報を利用した検索履歴」等の情報は、個人情報保護方針に基づき適切に管理・利用されます。

投稿データの著作権はユーザーに帰属しますが、ユーザーは本サービスに対し、投稿データの利用(複製・表示・翻案・配信等)を無償かつ無期限で許諾するものとします。

投稿データには、不適切・誤った・安全でない情報が含まれている可能性があります。本サービスに投稿される投稿データの取扱いについては、ユーザーが自己の責任を持って行うものとします。

投稿データにより生じたすべての損害(身体的、精神的、財産的損害を含む。)に対するクレームや請求については、ユーザーの責任と費用負担において解決するものとします。また当該投稿データにより当社に費用が発生した場合または賠償金等の支払いを行った場合は、当該費用、賠償金、および当社が支払った弁護士費用等を当該ユーザーの負担とし、当社は、当該ユーザーにこれらの合計額の支払いを請求できるものとします。

本規約の規定に違反していると当社が合理的に判断した場合、当社は事前の通知等を行なわず、直ちに当該投稿データを削除できるものとします。また、ユーザーが複数のアカウントへ会員登録をしている場合、それらすべてのアカウントに対して措置がとられる場合があります。

第6条(第三者サイトへのリンク)

本サービスには、当社以外の者が運営するウェブサイト(広告を含む。)へのハイパーリンクが含まれている場合があります。このようなハイパーリンクはユーザーの参照用としてのみ提供されています。当社はかかるウェブサイトを管理しておらず、そのコンテンツやかかるウェブサイトのプライバシーポリシーその他の手続に責任を負いません。また、ユーザーが選択するリンクやダウンロードするソフトウェア (本ウェブサイトからか他のウェブサイトからを問いません。) にウイルス、ワーム、トロイの木馬、欠陥その他の破壊的性質のものが含まれていないか、ユーザーは、慎重に確認する責任を負うものとします。当該ウェブサイトへのハイパーリンクの設定は、当社がその内容を保証するものではなく、またその運営者との提携関係を黙示的に示唆するものでもありません。第三者サイトでは、かかる第三者サイトのプロフィールにユーザーの当社のプロフィールからリンクを設定するよう求められる場合があります。これに応じるかどうかはユーザーの任意であり、第三者サイトへの情報リンクはいつでも無効にできます。

第7条(本サービスの停止・廃止)

当社はユーザーへご提供している本サービスを当社の都合により変更することがございます。また、災害・事故、その他緊急事態が発生した際には、本サービスを停止する場合がありますので、予めご了承ください。なお、事前にユーザーの承諾を得ることなく本サービスを変更・停止等したことにより、ユーザー又は第三者が損害を受けたとしても、当社は一切の補償はいたしません。

第8条(プライバシーと個人情報の取り扱い)

本サービスは、ユーザーの個人情報を本サービスのプライバシーポリシーに従い適切に管理・利用します。

当社はユーザーが本サービスを利用されている際の、位置情報、インタラクションパターン(画面アクション、ジェスチャ(タップ、スクロール等))、クッキー、Webビーコン、端末識別子、およびデバイスの詳細(タイプ、バージョン、モデル、オペレーティングシステム)を取得することがあります。これらの情報は、個人を特定できない形で取得され、アクセス状況の把握、サービスの改善のみに利用するものとし、その他の目的には一切利用いたしません。

当社は取得した個人情報の取扱いの全部又は一部を、必要な保護措置を講じた上、必要な範囲において、委託する場合があります。

第9条(禁止事項)

ユーザーは以下の行為を行ってはなりません:

第10条(準拠法・裁判管轄)

本規約は、日本法に基づき解釈されるものとし、本規約及び本サービスにかかる一切の紛争は、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。

付則:2025年4月施行